イラスト制作 Fabrique | 吉岡ゆうこ

Daily

2005.04.22

久しぶりに仕事が午前様に。最近は健康的に早く起きているので、深夜に及ぶとけっこう体力的にツライ...。先日の稲森いずみが主演しているドラマで『身体は歳をとっているのに頭は昔のまま』というようなセリフがありましたが、まさにそういう感じなんだよなぁ~..。今日も寝坊出来ない状態だったので、なんだかボロボロ..。ふと鏡を見るとクマ、発見。ふう。掲示板のお返事もなかなか出来ず申し訳ないです...もう少しお待ちを。

今年は桜が早く散ってしまいましたが、近所の公園の白樺の木が今とてもキレイです。白い幹と緑の葉のコントラストが清清しくて思わず写真を撮りました。

2005.04.18

先日ビッケのトリミングをしにいつもの吉祥寺東急内ペットショップへ。ついでにビッケを預け、画材を買い足しにユザワヤと取り置きしていたバックをkate spadeへ取りにゆく。ユザワヤはいつも行く場所なのですが、まさにビバ!ワンダーランド!(意味不明)手芸用品はもちろんの事、画材もたっくさんあって重宝してます。いつもゆとりがなく、なかなか全フロア制覇できないのが残念。

今や骨董品に近い?母が子供の頃から使っている鉛筆削り器。子供の頃から譲り受け、今まで一度も壊れた事がなく、今でもバリバリの現役。無骨な形が今ではなかなかお目にかかれない物です。

2005.04.16

去年末に友達に借りて以来はまり始めた漫画『ハチミツとクローバー』が深夜のテレビに登場。で..でも声優さんとキャラクターがあっていないような???感じがする..。しかしオープニング映像がなんと野田凪だったり(ちょっとシュヴァンクマイエルっぽいかも?...)音楽がYUKIだったり、スピッツだったり、スネオヘアーだったりなんだか豪華だー。漫画家さんはアニメ化になると嬉しいのだろうなー。これから楽しみ。

最近の愛用品、ロクシタンのバラの練り香水。すごく良い香りがします。ほんのり香ってまるで良い女になったみたい。(あくまでも気のせい)

2005.04.15

先々週から借りているソフィア・コップラのデビュー作『ヴァージンスーサイズ』のDVDがまだ観れていない。7泊8日をまたもう1回借りたのに。映画を観るのはやはり心身共に余裕のある時じゃないとダメかも。

昨日待ちに待った新潮文庫Yonda?パンダのマグカップが届く。コツコツコツコツ地道にスタンプためてやっと貰えたんですよー!!うわぁー!(興奮)お得感の強い2個入り。100%オレンジさんの可愛いイラストで大満足。...ヨカッタ..これからも新潮文庫を沢山読もう!本を沢山読もう!

2005.04.12

いくぶん忙しさも一段落。ふうー..。色々考えている事もあったりして気分的には落ち着いておりませんが。

最近はめっきり趣味の時間に先日ココに書いた原毛のワンコ制作に励んでます。これはトイ・プードルをイメージしたもの。しかしこのワンコはもう手元にはおりません。お嫁に行ってしまいました。ひとりでコツコツ作ってそれを人にあげるのが嬉しい。でも手作りものって難しい所で、はたしてこういうもの(自己満足度の高い)を差し上げてもいいのだろうか..?迷惑なのではなかろうか?と心配になってしまいます。まぁ殆どの方は喜んでくれるので、安心はしているのですが。

2005.04.11

先週の土曜日、イラストレータ-仲間の和沙ちゃんが近所まで遊びに来てくれました。漫画『ハチミツとクローバー』の新刊を持って来てくれたのと、今年の展示会などの相談も兼ねてデイリーズでお茶を。久々にこうしてお茶をしたので楽しい!やっぱり気晴らしは必要ですな。和沙ちゃんは今度千駄木のRechercheさんでこれまたイラストレーター仲間のモリナオミちゃんと2人展をするそう。『ギンガムチェックで』という可愛い展示名です。興味のある方、お近くの方などはぜひぜひー。

2005.04.08

桜満開!ですね~。
先日まだ枝がほんのり色付く程度の井の頭公園に行って来ましたが、まだ咲いていないのにヒトヒトヒト....どこ見回しても人だらけ...。桜じゃなくて人を鑑賞しているようだ。そんな感じだから今週末はすごいんだろうなー。ご近所に住む友達が気の毒だ。楽しくやるのはもちろんいいけれど、大騒ぎして迷惑かけるのはやはりいただけません。(私はお酒を飲まないので、羨ましい部分もある)私は今年も近所のお寺の桜を見る程度だろうな。でもとても美しい枝ぶりはそれだけで満足です。

2005.04.01

今日から新年度なのですね。社会人になってから、特にこういう仕事をするようになってから新年度、というものに疎くなったような気がします。ああ..トップイラストなどもろもろを更新しなくては~~~(汗)。

昨日、ミスドの35周年記念マグカップを貰いに。600円以上ドーナッツを買えば貰えるのです。当時の復刻版らしく、なんだか形とか色とか手に持つ感じとかがミッドセンチュリーっぽい。可愛いです。

2005.03.31

風邪をひいたのか昨日は1日だるく、コンコンと眠り続けてしまいました。こんなに寝たのは久しぶり。スッキリするはずだったのに今日もなんだかだるい...。ボーっとしている時間の多い事。無駄な時間だなぁー...(泣)。花粉症の流行とともに風邪もまだまだ流行っているみたいなので、気を付けましょうね。

先日non-no編集部の方から送って頂いたイベント用の記念ポーチ。non-noさんのイベントに来て下さったお客さま用のお土産として配った様です。私のイラストがなんと綺麗な刺繍になってます。とても良い出来栄に大感激。編集の方も喜んでくださったみたいでした。

2005.03.26

手芸全般(主に裁縫)が大の苦手なのですが、突然思い立ち、今私の中で大フィーバーなのがフェルトの原毛で作るワンコ人形作り。針も糸も使わず、先がギザギザになっているニードルだけで作れる簡単なものなのでこんな私でも気軽に作れるのです。何も考えずに作れるしストレス解消にはもってこいです。以前から趣味で粘土人形を作っていたのもあってか初めてにも関わらずけっこう上手く作れる..かも。テキストは『フリースドッグ』(SINCO著、文化出版局刊)。色々な種類の原毛製ワンコが掲載されているとても可愛らしい本です。

写真は先日完成したビッケモデルワンコ。けっこう良い出来ばえ、だと思います。