イラスト制作 Fabrique | 吉岡ゆうこ

Daily

2005.11.07

グル-プ展『6femmes~6人の女たち~』開催中です。
JR三鷹駅はJR新宿駅から中央線特快で13分。三鷹はけっこう遠いと思われがちなのですが(吉祥寺の隣駅です)、案外交通の便はいいのです。(なんだか必死)まだ1週間強期間がありますので、ぜひぜひぜひー。また、いらして頂いたのにお会い出来ず、御挨拶が出来なかった方、申し訳ありません..。ご購入頂いた方、有り難うございました!
一昨日は友達が、昨日は彼が来てくれました。久々に会えた友達にも会えて嬉しかったー。皆々サマ、有り難うございますー。

写真は上がミチヨちゃん姉妹から頂いたお花、中央はせんちゃんから頂いたお花、下は彼から貰ったお花です。どのお花も綺麗です。この時期になると生花を頂く機会も多いので、無上の喜びです。どうもありがとうー。

2005.11.02

昨日から始まりました『6femmes~6人の女たち~』展。昨日朝早くから集まり搬入・展示の作業を無事終えました。しかし..朝っぱらからアクシデントが..。朝早い為お店のシャッターが上半分しか開いておらず、入る時はもちろんそれをくぐったのですが、スタッフの方に挨拶をし、荷物を取りに行くべく外へ急いで出ようと思ったとたん..くぐるのを忘れてしまい、図・シャッターに顔ごと激突!図・そしてその反動で後ろ向きにバターンと倒れてしまったのでした。外で待機していた友達とその彼(しかも初めてお会いしたのに..恥)が駆け付けてくれて恥ずかしさはまぎれたのですが、一瞬何が起こったのか分からずグルグルグルグル。幸い大事(?)な顔は無事。口の中を切ったので唇とアゴは腫れましたが、それも今日ひきました。でも首がなんだかムチウチっぽくなってしまっていて、痛くて痛くて堪りません..。ショボーン。そんなこんなですが、お時間のある方、興味のある方ぜひぜひお散歩がてら遊びに来て下さいませ。

2005.10.28

いよいよ来月1日から始まりますグループ展『6femmes~6人の女たち~』。
展示作業も腰痛をかかえながら大詰めに入ってます。先日毎年恒例、ギリギリタイムでの印刷入稿が終わりました。これでちょっと一安心。ふぅー。しかし今だDM送付が出来ていません。こんなんで皆さん来ていただけるのでしょうか..?今年はカレンダーだけでなく色々なグッズも販売する予定(?)でおりますので、ぜひぜひおいでくださいね。期間中の私の出没タイムは随時このdaiiyでお知らせしますので、覗いてみて下さい。

2005.10.24

昨日の菊花賞、すごかったなー!まさに衝撃。最後のおいこみの素晴らしいこと!テレビの前で大興奮!またまた『乗馬したい症候群』がムクムクと沸き上がりました。何回か体験で乗った事はあるのですが、けっこう『うまい!』と誉められるのですよね。誉められると俄然やる気が出て来る、木に登るタイプなので..近くに乗馬倶楽部があればいいなぁ。関係なくもないですが、けっこう武豊騎手は私好み・かっこいいです。

昨日のお昼ご飯は今秋2回目の栗おこわ。おこげがいい感じです。美味しかった!

2005.10.17

秋雨続きです。低気圧に弱い私にとって雨は大敵です。

先日通信販売でビッケ用にこんなものを買いました。アイロンプリントで『I・BIKKE』と書いているTシャツ。最近のワンコ用の服は昔に比べると安くて可愛いものが多くなりました。(まぁ高いものももちろんあります。)犬に服なんて!と散歩中などに言われる事もありますが、それなりの理由があるのです。カイカイ予防、抜け毛予防、特にダックスは足が短いので服を着せないと散歩の度に洗わなくてはいけないほどお腹が汚れてしまいます。これが毎日の事なので大変なのです。なのであまり冷たい目で見ないでね。

2005.10.14

昨日はグループ展の最終打ち合わせ&出来上ったDMを受け取りにコレド日本橋へ行って来ました。超久々(病気の為なのです。過去の日記を参照ください。)の付添いなし(近所のふうこちゃんには途中から一緒に行ってくれました。)での外出。かなりドキドキでしたが、無事に楽しく過ごせて一安心。打ち合わせもそこそこに、ほぼ買い物タイムになってしまいましたが、オンナノコ同士の買い物はやっぱり楽しいなぁ!昔はごく当たり前の事だったのに、とても新鮮で『やっぱりおしゃべりをしながらの買い物は楽しいなー』と実感。これからはどんどん自信をつけて1人での外出が当たり前になれますように。

...でセレンディピティ内にあるJURLIQUEのローズのアロマハンドクリームを購入。ここの香りは上品で自然な香りがするので大好き。バラの香りを身に付けていると女っぷりが上がるみたいですよ。

2005.10.12

毎年恒例のそろそろヤバめな感じになってきた。グループ展の準備が。逆算すると3週間きってる!今年は趣向を変えて、カレンダー展ではなくなりましたが、興味のある方はぜひとも!(私は例年通り制作しますー。)

さまぁ~ずのコントビデオを見るのに凝ってます。前から気になってはいたのですが、実際に見ると『お、おもしろすぎる~~~~!!!』。先日カラオケに行った時にはマイナスターズの『心配性』をついつい唄ってしまいました。『カーバンパンパン、カバンパンパン~♪』ウフ。ネガティブシンキング、サイコー!分かる人にしか分からない話ですみません。

2005.10.11

日に日に秋深くなってきてます。

先週イラストレーター仲間、しづかちゃんとふうこちゃんの美女お二人が夕方から遊びに来てくれました。しづかちゃんが南仏&パリ旅行のお土産を持って来てくれたのです。揃って会うのがとても久しぶりだったので、すっごく楽しかったな~。オンナノコ同士のおしゃべりは話題がつきず時間があっと言う間に過ぎてしまうのですね。ビッケも優しくしてもらって超上機嫌。あまりおもてなしが出来なかったのだけど、DAILIESのケーキ屋さん『モリスケ』で美味しいシフォンとデリバリーピザを買って楽しい時間を過ごしました。

お土産のマークジェイコブスのカラーバンド。『GOOD HEALTH』と書いてあります。自分のお守り用として毎日つけてます。ありがとうーしづかちゃん!他にはジャンポールエヴァンのあまり日本ではお目にかかれない珍しい風味のチョコレートをくれました。美味しかった・

2005.10.05

先日いきおいでついつい買ってしまった、妻夫木くんもやっている(?)GAME BOYmicro。ソフトはもちろんスーパーマリオ!懐かしいなぁー。しかしながら大人になったからなのか、集中力がなくなったからかのか、疲れやすくなったからなのか、他にする事が沢山あるからなのか、ゲームをやっている時間が極端に少なくなり、なかなかステージが上がらないのです。まぁ別に急ぐものでもなし、ノンビリと楽しみましょう。

2005.10.03

はやもう10月。このところちょっとdaily、さぼってしまいました。

先日いち早く秋の味覚を堪能。お世話になっているDAILIESのスタッフ、今村さんが富士山の麓まで採りに行って来てくれた採れとれのキノコをみそ鍋仕立てにして友人と母とで一緒に食べました。朝採りのキノコは初めて食べましたが、メチャクチャんまい・そして最後はやっぱりおじやでシメ。久しぶりに美味しく楽しい時間を過ごしました。