2007.01.22
先日ネットストアで廃盤になってしまったアラビアのティーカップを購入。柄が独特でずっと探していたもの。こんな素敵なのにどうして廃盤になるのかが不思議。リンドベリしかり(一部復刻されましたが)。比較的(いや、ホントに比較的)安かったので購入を決めたのですが、やはりなかなかお高い。コツコツゆっくりと気長に集めて行こうと思う今日この頃です。
買ったばかりのカップに大好きな桜の香りの緑茶を入れてメゾンカイザーのクイニーアマンで昼ご飯。うーん、久々のオサレ?ゴハンです。
先日ネットストアで廃盤になってしまったアラビアのティーカップを購入。柄が独特でずっと探していたもの。こんな素敵なのにどうして廃盤になるのかが不思議。リンドベリしかり(一部復刻されましたが)。比較的(いや、ホントに比較的)安かったので購入を決めたのですが、やはりなかなかお高い。コツコツゆっくりと気長に集めて行こうと思う今日この頃です。
買ったばかりのカップに大好きな桜の香りの緑茶を入れてメゾンカイザーのクイニーアマンで昼ご飯。うーん、久々のオサレ?ゴハンです。
忙しい日々が続いてます。
昨日も深夜まで仕事をしていたのですが、一息いれようとお茶を立ったまま飲んでいたら突然ひどいめまいが。『ああ..やっぱり疲れてるんだ。限界だ~もう眠ろうかな~。』と思ったのですが..何の事はない(という事はないけれども)、地震だったのでした。めまい&立ち眩みには慣れているとは言え、地震が分からなかったなんて..ボケボケ過ぎ。
もうすぐソフィラ・コッポラの新作『マリー・アントワネット』が上映されますね。大好きなマノロ・ブラニクがデザインした靴がふんだんに使われている、という事で期待度さらに倍増になってます。難を言えば『何故キルティン?』でハテナマークが頭を駆け巡っております。なんかイメージがあまりにも違うというか、ファニーフェイス過ぎて..どうもなぁ。顔が個人的に好きでないからなのか..どうにもこうにも(好きな人、すみません)。引き続きスカーレット・ヨハンソンだったらよかったなぁ。
この他にも今観たい映画が沢山です。『それでもボクはやってない』『不都合な真実』『ダーウィンの悪夢』『魂萌え!』『こまねこ』『あるいは裏切りという名の犬』『鉄コン筋クリート』『大奥』とか...なんの一貫性もないですが、こんな感じです。この内何本を観る事ができるでしょう。
初甥『和渉くん』が6日に無事に生まれたので、昨日両親と一緒に名古屋まで赤ちゃんに会いに行きました。産まれ立てホヤホヤなので小さい小さい!可愛くて食べちゃいそうです。生後2日にしては身体がしっかりしているし、おててもけっこう大きい。髪の毛も姉の血を継いだのか、ワッサワサで将来が楽しみな健やかな男の子でした。これからが大変だと思いますが、まずはお姉ちゃん、お疲れさまでした。頑張ったね~!パパもこれから2人を宜しくね。
上がベストショット。下がのしたお餅(失礼)もしくはパタリロ(これまた失礼)みたいな顔になっていたところ。ま、赤ちゃんは総じてパタリロ顔多しです。
明けましておめでとうございます。今年もどうぞ宜しくお願いします。
年明け早々に叔母さんになり予定でしたが、いまだ兆しが見えません。こればかりはこちらが急いてもしょうがないので、ノンビリ待っていることにしましょう...。
年末にお知らせしましたカレンダープレゼントですが、暮に当選された方々にメールでお知らせし、年明けにはカレンダーもクロネコメール便にて発送いたしました。お手元に届きましたでしょうか?まだ届かないという方、今しばらくお待ち下さいね。
カレンダープレゼントの応募は昨日で締めきりました。沢山の方にご応募頂いて感謝です。どうも有り難うございました!当選された方のみ直接メールにてお知らせしますので、しばしお待ち下さいませ。
昨日はまた風邪がぶり返してしまい、寝込みながらも仕事はこなしましたが、熱も出始め、運悪く持病の腰痛も悪化。歩けないわ、フラフラだわでトホホな感じでした。
そんな中、ぞくぞくとカレンダー応募のメールを頂いております。感謝感激!有り難うございます。締めきりは今日の23時59分まで。暮の最中のバタバタした中ですが、まだ受け付けておりますので、ふるってご応募くださいね。
暮もいよいよ押し迫ってきました。
私は明日で一応仕事納めです。今年も色々とお世話になりました。有り難うございます。まぁ仕事納めといっても年明け早々に締めきりが重なっているので、ジミにコツコツと仕事はしますー。とほ~。さぁ来年はお正月早々にいよいよ叔母さんになります。無事に元気な赤ちゃんが生まれますように!
さて...ここで今年1年このfabriqueをご覧下さった皆さまに感謝の気持ちを込めて『吉岡ゆうこオリジナル/2007年カレンダー』を抽選で5名様にプレゼントいたします。
ご希望の方はお名前・郵便番号・ご住所・メールの件名を『カレンダー応募』と明記の上、メールにてご連絡ください。応募の締めきりは2006年12月29日(金)の午後11時59分まで。抽選の上、当選された方のみに直接メール(画面左下のメールアイコンをクリック)にてお知らせします。応募・抽選状況については随時daily上にてご報告しますので時折ご確認をお願いします。
尚、発送日は未定です。来年のカレンダーなのでなるべく早めにお送りしたいと思っておりますが、プライベートの都合上、年明け8日(月)前後までお待ち頂く事・発送先は日本国内に限らせて頂く事をご了承の上、ご応募ください。お待ちしております!