2009.01.23
嬉しい事に数名の方からポスターご応募のメールを頂いております!!なんだか驚きで本当に感激です、ありがとうございます!!まだまだご応募承っております!お待ちしております~。
写真上:ふと仕事場を見るとビッケのベッドに側に直立不動で立つフランスパン(注:おもちゃ)発見。
写真下:『ワタクシがやりました。』とビッケ。この間(1月2日)に8歳になった立派なシニア犬。最近正月太りで大台にのってしまったフクフクちゃんです。
嬉しい事に数名の方からポスターご応募のメールを頂いております!!なんだか驚きで本当に感激です、ありがとうございます!!まだまだご応募承っております!お待ちしております~。
写真上:ふと仕事場を見るとビッケのベッドに側に直立不動で立つフランスパン(注:おもちゃ)発見。
写真下:『ワタクシがやりました。』とビッケ。この間(1月2日)に8歳になった立派なシニア犬。最近正月太りで大台にのってしまったフクフクちゃんです。
さて、ここでお知らせです。
日頃『fabrique』をご覧頂いている皆様に感謝と新年のご挨拶を込めて先月の個展で制作した特大パネル(1点限り)をご希望の方にプレゼントいたします。
サイズはB1(728ミリ×1030ミリ)の特大サイズ!厚さは7ミリ。お部屋に飾るとかなり巨大です(写真上参照)。上部左右に穴を開けており、糸や釘などが通せるよう加工してあります(写真中央参照)。元画像はコレです(写真下参照)。マット加工しており、お部屋の明かりにはほぼ反射しません。
尚、ご理解頂く事が2点あります。まず特大サイズの為多少のたわみが出ています。年月によってさらにたわみが生ずる事もあるかと思いますが、今はさほど気にならない程度です。もう1点はインクジェットプリンタで出力している為、年月で劣化するおそれがある事、爪などでこすれば傷がつくなど耐久性はありません。以上2点をご理解の上、ご応募くだされば嬉しいです。
ご希望の方はメールにて件名を『パネル希望』としていただき、本文にお名前、郵便番号、ご住所を明記の上ご応募ください(迷惑メール防止の為、yahooメールなどは着信拒否しています。ご注意ください)。応募締め切りは2009年1月26日午後11時59分まで。ご応募多数の際は抽選の上、当選された方のみにメールにて直接ご連絡いたします。また、宅配便でお送りする為、送料は着払いにてご負担いただく事、発送先は日本国内に限らせていただく事をご了承ください。さらに通常の宅配便のサイズ外ですので保険料が送料とは別にかかります。保険料は50円程度とお考え下さい。尚、ご参考までに送料は本州が2,000円未満、その他の地域は北海道札幌市が2,420円、沖縄県3,850円がほぼ最高額です。詳細はヤマト運輸サイト『ヤマト便』コンテンツをご覧下さい。また、梱包は厳重にさせていただきますが、配送業務の際に生じた破損については一切の責任は負いかねます事をご了承ください。ご応募お待ちしております~!
歴史的瞬間を見ようとオバマ氏の就任演説中継を録画しました(夜遅かったので)。途中まで見ましたけど、ものすごい人の数ですね。大国アメリカ!!これからゆっくり見ようと思ってます。しかし...どうにも身体がだるいんですー。どうにもやる気が沸いてこないんです(泣)。『燃え尽き症候群』でしょうか?(大泣)そんな事言っていられない時期(確定申告の準備など!)なので、シャンとしなくてはっ!
先日ずっと欲しかったドイツの老舗メーカー、アルフィのポットを購入~。これでいつでも温かいお茶が飲めます!いえい!気分はホテルな感じで嬉しい。お値段ははったけど、身近に置く物には妥協はしたくないものです。
今日はサントリーホールまで大好きな小澤征爾さん指揮、新日本フィルハーモニーのコンサートへイラスト仲間の石坂しずかちゃんと河村ふうこちゃんと3人で行ってきました。生小澤さんは人生2度目です。なんだか意外にも早い2度目で嬉しい(2008年5月の日記をご覧下さい)!しかもしづかちゃんが取ってくれた席は1階の9列目というとてつもない良いシート!!小澤さんがななめ後ろからよーく拝見出来て感激!!近くで見るとなんだかすごいのですよ。音を奏でているのはもちろんオケなのですが、まるで小澤さんの身体から音が溢れ出ている感じなんです。ご本人が音楽そのもの!って感じでとても感銘を受けました。今年の12月にもコンサートが予定されているそう。絶対行きたい!!ちなみに今夜は小澤ファミリーの征悦さん(『篤姫』の西郷さんです)がいらしていたり、モデルの杏ちゃんが来ていたり、有名人を沢山見かけました。杏ちゃん、顔が小さくてビックリ~。他にも楽屋へ挨拶に行かれる方はなんだか『住む世界が違うぞー。生まれついてのエグゼクティブだぞー。』という高貴で上品なオーラを発していて思わず見とれてしまいました。あまり見たことのない人種の方達だったので...いやはやちょっとしたカルチャーショックでした。
仕事が思うように進まなかったり、体調が悪かったりで更新遅れてしまいました..。それにしても寒い日が続きますね~。皆さんは風邪などひかれてませんか?
先日革職人さんの源七さんに作っていただいたi-podケース。かっこいいでしょう~!!世界に一つしかないオーダーメイド!!(革の種類と色と縫い糸を指定させていただいたのですー)形は源七さんオリジナルのもの。ますますi-podちゃんに愛着を感じる今日この頃です。年末に個展にいらしていただいて初対面。今までメールでやりとりしていたのですが、なんだか不思議な感じでした。メールでやりとりする内になんとなく親しみが沸いたお相手に初めてお会いする感覚...。うーん...昔でいうと文通友達と初めてあった感じ?(古)以前モデルもやっていらしたというだけあって背がとてーも高くてかっこの良い方でビックリ。人を見上げて話すのが新鮮で嬉しかった~(私は171センチあるので、めったに見上げないのですよね)。他の作品もとても魅力的なもの達ばかりなのでご興味のある方は源七さんのサイトをご覧下さいませ~。
風邪だったのかなんだったのか原因不明の熱が上がったり下がったりの症状が落ち着いてきたと思ったら...深夜急に胃が気持ち悪くなり悶絶しつつ、もんもんと過ごしていたら朝の5時になってしまいました。...で昼起きたらケロッと治ってた...本当、ナゾ。疲れのせいにしよう...。そもそも私は年明けというものが大嫌いです。『さぁ!これから始まるぞ!』という感じが何とも嫌いです。なんででしょう?理由はこれまたナゾです。この体調不良はそのせいなのでしょうかねぇ??
夕方こんな神がかった風景に遭遇。光のカーテン!!美しい~~~!!天照大神のようです(意味不明)。以前伊勢神宮へ参拝しに行ったときの事を思い出しました。
新年あけましておめでとうございます!!
お正月は皆さまいかがお過ごしでしたか?あっという間に年が明けて今日は仕事始めの方も多いと思います。私はというと昨年暮れの展示会などの疲れからか昨日親戚の集まりに出席して帰宅した直後に38度の熱が出てしまい、1日寝込んでしまいました。とほ~。風邪とは違うような気がするのですが、何だったのでしょう?ナゾです。毎年年明けは体調を崩す事が多い気がします...これまたナゾです。今は大分持ち直してきてこうやって日記を書いているので、まぁよかった...。今年もこんなヘナヘナな感じでスタートしてしまいましたが、今年も吉岡ゆうこをどうぞ宜しくお願いします。
自宅のマンションから見た1月1日夕方の富士山。携帯で撮ったのでなんだか小さいですが、ありがたい感じがします。冬は富士山がくっきり綺麗に見える日が多いので好きです。山頂付近が徐々に白くなってゆく所も観察できます。
無事に昨日30日に『吉岡ゆうこ2009年カレンダー展”Ma biche.”』展を終えることが出来ました!!いらしていただいた全員の皆様方に感謝の気持ちでいっぱいです~。本当に有り難うございました~~!!
嬉しいご感想を書き留めてくださった方々、熱心に作品をご覧下さった方々、偶然お会いできてご挨拶させていただいた方々..本当に色々な方にご覧頂きました。
そしてお仕事関係の皆さま方や大切な友人達にも年末のお忙しい中遠いところまで足を運んでくださって、こうして私は皆さんに支えていただいてこれまでやってこれたのだなぁ~と改めて実感しました。私はなんだか幸せ者です。本当に本当に有り難うございました!素敵なお花や美味しいお菓子も沢山頂きました!今我が家はお花屋さん兼お菓子屋さんのようですよ(笑)。有り難うございます!!
そしてそして会場であるCafe Hifamiglia店主の鈴木さんご夫妻、スタッフの皆さま、2週間ご迷惑おかけしっぱなしだったのにも関わらず、いつも優しいお心遣いで対応していただき、感激しました。本当にお世話になり、有り難うございました。ますますお店のファンになりました。これからもどうぞ宜しくです~~。三鷹にいらした際はぜひぜひお立ち寄り下さいね。本当に居心地の良い、素敵なお店です。しつこいようですが、期間限定の岩手県産リンゴを使った『タルトタタン』、ものすっごく美味です。ぜひぜひご賞味くださいまし。
尚、展示会終了後も引き続き下記のお店で『吉岡ゆうこ2009年カレンダー』を取り扱って頂いております。詳細は各お店のサイトをご覧くださいませ。
●三鷹DAILIES
●FM COCOLO
いよいよ本日12月30日『吉岡ゆうこ2009年カレンダー展”Ma biche.”』最終日です!沢山の方にご来場頂いてありがとうございます!わざわざ遠いところまで足を運んでくださった方、近所で偶然見つけてくれ立ち寄ってくれた方、カフェのお客さまなど色々な方に見て頂きました。仕事もようやく落ち着き、少しギャラリーにいる時間が長くなって来たのですが、遭遇したお客さまからサインを求められる事も何度か..!!うーん...サイン...全然考えていないのですよね。これがまた。極度に照れつつサインを書く私。フフ。恥ずかしいデスネ!カレンダーも沢山購入頂いて本当に感謝感激です。ありがとうございます。明日は最終日なので18時までです。ぜひぜひ足をお運びください~。
そして展示会場であるカフェハイファミリアさんへカレンダーをご注文された方々へお詫びです。年内にお手元に届くようにカフェの方には手配頂いたようなのですが、宅配業者さんの手違いにより発送が遅れているそうです。本日カフェの方が業者さんへ確認をし、年内には到着するとの事ですが、早めにご注文頂いたのにも関わらずご心配おかけしております。ごめんなさい!お店から直接お電話にてご連絡が入っているかと思うのですが、もうもうしばらくお待ち下さいね。
尚、展示会終了後も下記のお店にて引き続き取り扱って頂いております。また、今までお知らせさせて頂いておりました三鷹のお店の他に大阪のFM放送局FM COCOLOさんのサイトでも取り扱って頂く事になりました。こちらは20部限定ですが、会場でのみ販売しておりましたポストカードをこちらのサイト限定で購入頂いた方にプレゼントしております。2店舗さんともメール便による通信販売もして頂いておりますのでどうぞご利用くださいませ。詳細はお店のサイトをご覧下さい。また、展示会場であるカフェハイファミリアさんでは展示会場及び展示期間のみ販売をしておりますのでご了承お願いいたします。
いよいよ『吉岡ゆうこ2009年カレンダー展”Ma biche.”』も残すところあと4日です。最終日30日は18時までとなっておりますのでご注意くださいませ~。
会場がギャラリー併設のカフェという事なので、来てくれた友人やお仕事関係の方と時間があればそのままお茶をするのですが、最近はまっているのが期間限定の岩手産(店主さんの故郷です)リンゴのタルトタタン。見た目はふつー(失礼)のアップルパイなのですが、これがもう...ものっすごくおっそろしいほど美味なのです!!もう本当に美味しくて食べながらニヤけるほどです。食べ進む内になくなるのが哀しくなるくらい美味しいのです。今日来てくれた友人にも勧めたら...『ものすっごく美味しい!』ですって...。うふふ。ということでギャラリーへお越しの際は一寸カフェに立ち寄ってぜひぜひご賞味くださいませ。
私はこれにアールグレーと一緒に食すのが大のお気に入りです。至福の一時を過ごせます。