2009.03.08
花粉症がひどい事になってきたのでついに市販の薬に手を出しました。いや~効きますねっ!!ピタッッと鼻水&くしゃみ&悪寒&頭痛が治まりますが...なんかこれってけっこうコワイ気もします。
仕事の間イライラしたら『ほぼ日』の『気まぐれカメら』を見て心安やかになります。ブイちゃん、本当にかわゆい。ふふ。まぁ、ブイちゃんに頼らなくてもこのコが近くにいるのだけども...。隣の芝は青く見えるってなもんです。
花粉症がひどい事になってきたのでついに市販の薬に手を出しました。いや~効きますねっ!!ピタッッと鼻水&くしゃみ&悪寒&頭痛が治まりますが...なんかこれってけっこうコワイ気もします。
仕事の間イライラしたら『ほぼ日』の『気まぐれカメら』を見て心安やかになります。ブイちゃん、本当にかわゆい。ふふ。まぁ、ブイちゃんに頼らなくてもこのコが近くにいるのだけども...。隣の芝は青く見えるってなもんです。
いやー!もう3月。あっという間に時は過ぎてゆきます。
なんだかややこしい事に翻弄されたり、仕事がバタバタだったり、確定申告の準備に方々へ行ったり来たりだったり、『はーすこぶる体調が悪いわ~』と思ったらひどい花粉症だったり...。思えばあんまりお休みしてないなぁ~。いつもなんだか慌ただしくしている感じです。1日ってこんな短かったっけ?と思うほど...。多分お休みの仕方がすごく下手なのだと思う自分。もっと上手になりたいっす。
アンニュイビッケ。ビッケもアレルギー持ちでこの季節は特に要注意なのです。散歩に行って運動しなきゃいけないのにあまり外に出られないのが悩みの種。ワンコ用のルームランナーが欲しい..!!
かなりバタバタとした毎日を送っておりますが、昨日のアカデミー賞は毎年欠かさず生中継を観るようにしているので当然のごとくチェック。なんといっても女優さん達の素敵で艶やかなドレス姿や変なドレス姿に感嘆したりツッコミを入れるのが楽しみなのです。それにしても日本映画のW受賞、すごかったですねー。余さんの奇妙奇天烈なヘアメイク&ドレスにも驚きましたが..。何かの役作りかなにかの事情でああなったのでしょうか...?思わず『アダムスファミリー』を思い出しちゃいました。何はともあれなんだか嬉しい。全然関係ないけど嬉しいものです。テレビでもなにやら大騒ぎですが、特に製作したTBS。これでもか!とニュース番組でもお昼のワイドショーでもあれやこれやと...。いろんな情報が聞けて面白いのですが、特に『へー!』と思ったのが監督の滝田洋二郎さんは最初はピンク映画を撮っていたとの事。ピンク映画出身の監督といえば周防さんがいたりと才能溢れる方が多くいらっしゃるのですよね。ピンク映画=キワモノと思っちゃいけないんだなぁーと思ったり。いや、キワモノでもいいのかな...?大きな声で『大好き!』と言えるような種の映画ではありませんが、好きとかのレベルを超えている映画『追悼のざわめき』に主演していた佐野和宏さんも確かピンク映画を撮っているんだよなぁ~いつか機会があったら観たいな~などと思ってしまいました。
キョーフの花粉症の季節がやってきましたね。なかなか花粉症と認めず頑固に『風邪だから..』で通そうとする人もいたりして..。ちなみに私は立派な花粉症です。不思議な事にパニック障害の症状が良くなり始めてからアレルギーになりました。人間の身体って不思議です..。
さて、お知らせです。
お仕事でお世話になっているFM COCOLOさんにて昨年の個展会場でのみ販売していたポストカード3種類を販売していただいております。3種×2枚のセットで1,260円(メール便の送料込)です。ご希望の方、ご興味のある方はFM COCOLOさんのサイトをご覧くださいー。
久しぶりの日記です。実は風邪をまたしてもひいておりました。今年は風邪の当たり年のようです。そんな中いつの間にか誕生日を迎え、またひとつ歳をとりました。私は水瓶座なのですが、今年の水瓶は12年に一度の大幸運期らしいです。しかし、こんなに風邪ばっかひいていると『ホントかいな?』と思ってしまいます。
2年目のクリスマスローズが満開中!!こんなに綺麗に咲いてくれるなんて育てた甲斐があったものです。
久しぶりにiTuneSTOREを覗いてみた所、いやぁ~いつもの事ながら曲の多さに圧倒されちゃいますね。なので取りあえずセレブリティプレイリストをチェックしたところ、思わぬ名曲に遭遇。ディズニーの名曲達をハウス風?にカヴァーしたアルバム『ハウス☆ディズニー』(この真ん中の☆印が???な感じです)。大好きなFPMのものもあって試聴してみるととっても良い!取りあえず試聴して『好き!』と思ったものを3曲ほど買ったのですが、その中でエライかっこいい~!と思ったのが大沢伸一がカヴァーした、かの名曲!『エレクトリカルパレード』!!原曲もかなりキテるピコピコテクノで大好きなのだけど、これがまた新たなダンスミュージックに生まれ変わっていて、久しぶりに興奮しちゃいました。テクノやハウス好きな方は要チェックです!
えーと久方ぶりにトップのデザインを変えてみました。ど、どうでしょうか?なかなか全面リニュが出来ないのでせめてココだけでも...と欲求を満たしました。また、ギャラリー内も過去の古すぎるイラストは削除しました。世間様にさらすのが恥ずかしいほどの下手さ加減だったので...。それと2009年のカレンダー全画像もアップしました!ご感想などお聞かせ頂けるとなんだか嬉しいです。
それとそれと...昨年末の個展の様子をいつもお世話になっているイラストエージェントpict-webさんサイトにて紹介頂いています。『作品展情報&レポート』コンテンツをご覧くださいませ。
私が卒業した学校でもあり、講師を務めさせて頂いている『PALETTE CLUB』。来期13期生の募集が始まっているようです。サイト内に私のインタビュー記事も掲載されてます(仕事中の風景も!恥)。ご興味のある方は学校説明会などもあるようなのでご覧くださいませ~。
『パネルプレゼント当選の方、決定しました!』
昨日締め切りしましたパネルプレゼントご応募。数名の方からご連絡頂き、早速抽選させて頂いた所...名古屋市のR.Mさんに決まりました!おめでとうございます。こちらの方のみ当選した旨のメールをいたしました。2月初旬頃に送付の手続きをいたしますので、しばらくお待ちください。また抽選にもれてしまった方、せっかくご応募頂いたのに今回はご希望に応えられず本当にごめんなさい..!これに懲りずこれからも吉岡ゆうこをお願いしますー。
いくぶん頭がしゃっきりしてきました。気合い入れて仕事仕事!!
最近なにやら文具界で『変わりマスキングテープ』が流行っているのでしょうか?皆さん、ご存じですか?
事の始まりは近所の文房具店『山田文具店』さんにて発見。おお~なにやらかわゆいじゃないですか!とその時は買わなかったのですが、やっぱり気になってこれまた近所のDAILIESさんで購入。水玉模様だったり色々な模様だったりと学生時代から愛用していた普通のマスキングテープ(いわゆる普通の明るい肌色タイプ)と一線を画するシロモノ。難点なのはあまりにもかわゆいが為、使うのが惜しくなることのみ。そして今日吉祥寺のロフトの文具売り場をウロウロとしていた所、これまたかわゆいテープを発見。カモ井加工紙株式会社さんという所から出しているものらしいのですが、実に多種多様の色味や模様のテープが販売されていて見ているだけで楽しくなりました。そうそう、先日『pen』誌でも文具特集でしたし、文具ってやっぱり永遠の愛すべきモノ達なのだな~。