2012.1.18
お仕事のお知らせです。
川崎市麻生区に建築される戸建て住宅地『シンフォニアはるひ野』さんの広告媒体の第2弾を担当させて頂きました。
公式サイトやチラシなどに掲載頂いております。
お近くにお住まいの方はお家に投函されているかもしれません。良かったらご覧くださいね。
お仕事のお知らせです。
川崎市麻生区に建築される戸建て住宅地『シンフォニアはるひ野』さんの広告媒体の第2弾を担当させて頂きました。
公式サイトやチラシなどに掲載頂いております。
お近くにお住まいの方はお家に投函されているかもしれません。良かったらご覧くださいね。
パネルプレゼント当選者の方、決定しました!
昨晩締め切りさせて頂きましたイラストパネルプレゼント。
沢山の方にご応募頂いて本当に有り難うございました!
昨晩早速抽選させて頂いたところ...K・Kさんに決まりました。おめでとうございます!
こちらの方のみへ当選した旨のメールをお送りさせて頂きました。2月初旬頃までには発送の手続きをさせて頂きますので、もうしばらくお待ち下さいね。また、抽選にもれてしまった方、せっかくご応募頂いたのに今回はご期待に添えずに本当にごめんなさい。これに懲りず今後とも吉岡ゆうこを宜しくお願いいたします。
新年のご挨拶を兼ねたプレゼントのお知らせです。
日頃『fabrique』をご覧頂いている皆様に感謝と新年のご挨拶を込めて先月の個展で制作しました特大パネル(1点限り)をご希望の方、1名様に差し上げます。
サイズはB1(728ミリ×1030ミリ)。パネルの厚さは7ミリ。お部屋に飾るとかなりの巨大サイズで、壮観です。上部左右に直径10ミリほどの穴をあけており、糸や釘などが通せるように加工してあります(下記の写真参考)。マット加工しており、お部屋の明かりにはほぼ反射しません。
尚、ご理解頂く事があります。まず特大サイズの為、多少のたわみが出ています。年月が経つにつれさらにたわみが生じる場合もあるかと思いますが、今現在はさほど気にならない程度です。また、インクジェットプリンタで出力している為こちらも年月で劣化する恐れがある事、さらに爪などでこすると傷がつくなど耐久性はありません。以上3点をご理解頂いた上でご応募下されば嬉しいです。
尚、ご参考までに以前2009年12月にも同様のパネルプレゼントをさせて頂いた事があるのですが、受け取って頂いた方は額に入れて保存されているようです。額に入れて頂いているのでたわみもなく、色の劣化もさほど少ないようです。さらに2009年のものよりもプリンターの精度が上がったとの事で、とても綺麗な発色です。
ご希望の方はメールにて件名を『パネル希望』として頂き、本文にお名前、出来ればご感想などをご明記の上ご応募ください。
尚、フリーメール(yahoo mail、g-mail)でも着信できますが、迷惑メールとして認識されてしまう可能性があり、こちらが見落としてしまう可能性があります。出来ましたら上記以外のサービスをご利用頂くか、contactのメールフォームにて頂ければ嬉しいです。
応募〆切は2012年1月16日(月)23時59分まで。
ご応募多数の場合は抽選の上、当選された方のみにメールにてご連絡いたします。その際に改めてご希望の送付先(ご住所・電話番号など)をお伺いいたします。
また、宅配便でお送りする為、送料はご負担頂く事、発送先は日本国内に限らせて頂きます。
ご参考までに送料は本州が2,000円未満、北海道札幌市は2,420円、沖縄県の3,850円が最高額です。詳細はヤマト運輸サイト料金表をご覧ください(発送元は東京都23区外です)。
また、梱包は厳重にさせて頂きますが、配送業務の際に生じた破損につきましては一切の責任は負いかねます事をご了承お願いいたします。
沢山のご応募お待ちしております☆
明けましておめでとうございます。
今年もどうぞ末永く宜しくお願いいたします。また皆様にとって穏やかでより良い一年になりますよう、お祈り申し上げます。
さて、年も明けましたが引き続き『吉岡ゆうこ 2012年カレンダー』を三鷹の素敵なインテリアショップ『DAILIES』さんにて取り扱って頂いております。『まだカレンダー買ってないわぁ』という方、この機会にぜひぜひお買い求め頂けると嬉しいです。
表紙込み13枚入り(サイズはヨコ10センチ×タテ26センチ)で1,260円(消費税込)です。
送料などの詳細は直接お店のサイトをご覧頂きご確認お願いいたします。カレンダーの詳細はdailyで紹介しておりますのでご覧になってみてくださいね。
また、お勧めの飾り方として無印良品さんの『アクリルフレーム・5/パノラマサイズ』にピタリと収まるサイズになっておりますので、こちらに入れて頂ければインテリアのアクセントにもなるかと思います。宜しければ検討してみてくださいね。
デイリーズ三鷹店
東京都三鷹市下連雀4-15-33 三鷹プラザ
TEL:0422-40-6766
大変ご好評を頂いている様です!!『吉岡ゆうこ2012年カレンダー』。
三鷹の素敵なインテリアショップ『DAILIES』さんにて取り扱って頂いております。遠方の方などお店に直接来られない方には便利はオンラインショッピングも可能ですので、どうぞご利用してくださいね。
デイリーズ三鷹店
東京都三鷹市下連雀4-15-33 三鷹プラザ
TEL:0422-40-6766
表紙込み13枚入り(サイズはヨコ10センチ×タテ26センチ)で1,260円(消費税込)です。
送料などの詳細はは直接お店のサイトをご覧頂きご確認お願いいたします。
カレンダーの詳細はdailyで紹介しておりますのでご覧になってみてくださいね。
また、12月14日付のinfomationでもお知らせしました様に9月のカレンダーの表記間違いをしており、すでにご購入頂いた方には本当に申し訳なく思っております。引き続き返品も承っておりますので、宜しくお願いいたします。
お待たせいたしました!
『吉岡ゆうこ 2012年カレンダー』の詳細をお伝えいたします。
取り急ぎこちらのdailyにてアップいたしますが、後日もう少し大きい画像をportfolioにて更新させて頂きますね。
少し作品の裏話や解説などもしてみます。
表紙
個人的に一番気に入っている10月から引用しました。
1月
定番の着物姿の女性を最近気になっている日本庭園とを合わせて描いてみました。それに洋風のランタンを合わせているのがポイント?です。
2月
12ヶ月の中でアイディア出しに迷う季節でもあります、この月。ヴァレンタインデーという事もありますが、私はちょっとひねくれて男女間の埋めがたい溝のようなものを表現しました。こんがらがっている毛糸がそのまま男性の持つ電話機に繋がっていますが、はたしてこの2人の行く末は?
3月
春のお花、ミモザに合わせて春らしく..。バレエダンサーは子供の頃ほんの少しバレエを習っていただけに憧れの存在であります。
4月
寒さからやっと解放されて旅などしてみたくなります。トランクには色々な希望が詰まってます。
5月
シロツメクサが大好きで子供の頃は花冠を作りたくて作りたくて...でもなかなか上手に出来ず諦めた思い出があります。本来花から蜜を集めるミツバチも本物のミツにはかなわなかったようです。
6月
雨が降る中、でんでん虫の王様の登場です。ランドセルのように殻を背負ってますが、本当に王様なのですよ。
7月
これが12枚の中でアイディアが最初に出たイラストです。画力が足りなくて皆さんにお分かり頂けるか不安だったのですが、分かりますか?こんな風に描いたものが実物になるのって想像するだけでワクワクします。
8月
優雅な白鳥が泳いでる中、優雅に夏のヴァカンスです。アヒルちゃんがいるのもポイントだったりします。
9月
野菜の森でギター片手に音楽会。お客さんは鳩が集まってきました。
10月
12枚の中で個人的に一番気に入っている作品です。夢なのか魔法なのか...。少しだけ名作アニメ『幻魔大戦』を意識してます(笑)。
11月
夜空の星が綺麗に瞬き始めるこの季節。夜空を構成していく女性はさながら神?のようでもあります(大げさ)。
12月
自分の巣にプレゼントを溜め込んでいるいわば、悪女。本当は黒い羽を飛ばしたかったのですが、それはやりすぎなので、やめておきました。
さて、こちらのカレンダー、かねてからお知らせさせて頂いておりますように
三鷹の素敵なインテリアショップ『DAILIES』さんにて取り扱って頂いております。本日からオンラインショッピングも可能となりましたので、遠方の方はどうぞご利用なさってくださいませ。
デイリーズ三鷹店
東京都三鷹市下連雀4-15-33 三鷹プラザ
TEL:0422-40-6766
カレンダーは表紙込み13枚入りで1,260円(消費税込)です。
サイズはヨコ10センチ×タテ26センチの縦型です。
送料などの詳細は直接お店のサイトをご覧頂きご確認お願いいたします。
また、個展会場でもありました『Cafe Hi Famiglia』さんでも引き続き店頭のみ商品を取り扱って頂いております。ご近所の方で買いそびれたーと言う方はどうぞお買い求め頂ければと思います
お陰さまで昨日無事に終了いたしました吉岡ゆうこ 2012年カレンダー展『Vivre en paix~豊かに暮らす~』。
東京都下の遠い場所にも関わらず、大勢のお客様にいらして頂き、本当に有り難うございました!
お仕事関係の方や、大切な友人、イラストレーター仲間、パレットクラブの生徒さん、通りすがりに立ち寄ってくださった方、本当に沢山の皆様にご覧頂きました。
2年ぶりという事もあってか『待ってました!』というお声も頂いたり、以前お仕事していたアテニア化粧品さん会報誌表紙でファンになってくださった方なども大勢いらして頂いたり、嬉しい驚きもありました。
また、沢山の綺麗なお花を頂いて、お陰で会場がとても華やぎました。お贈りくださった皆様、本当に有り難うございました!!
皆様の温かなメッセージを頂戴し、それを励みに今後も精進していきたいと思いますので、今後ともどうぞ末永く宜しくお願いいたします。
尚、カレンダーは引き続き三鷹のインテリアショップ『DAILIES』さんにて取り扱って頂いております。
また、遠方の方などお店へ直接来られない方は通信販売でも承っております。送料などの詳細はお店へ直接お問い合わせ頂ければ嬉しいです。後日改めて全画像をアップいたしますので、もうしばらくお待ちくださいね。
いよいよ終盤です。吉岡ゆうこ 2012年カレンダー展『Vivre en paix~豊かに暮らす~』。
明日10日(土)の私の在廊時間は14時30分過ぎくらいからなるべく長く滞在するようにいたします。
ただ、諸事情などにより早めに帰る事もあるかもしれないのですが、気合いを入れて頑張ります!
明日もとても寒さが厳しい日になりそうです。お越しいただける方は暖かな格好でお出かけくださいね。
会場『Cafe Hi Famiglia』(詳細はお店のサイトをご覧ください)
東京都三鷹市下連雀3-38-4 三鷹産業プラザ1階 JR三鷹駅から徒歩6分
TEL 0422.38.8311
それから展示会終了後に三鷹のインテリアショップ『DAILIES』さんにてカレンダーの通信販売を承ります。
表紙込み13枚入りで1,260円(消費税込)です。尚、全画像は後日サイトにてアップいたしますので、もうしばらくお待ちくださいね。
送料などの詳細は直接お店へお問い合わせくださいませ。
どうぞご活用ください☆
いよいよ終盤です、吉岡ゆうこ 2012年カレンダー展『Vivre en paix~豊かに暮らす~』。
明日9日(金)はカフェは16時30分で貸切の為、閉店になるそうですが、ギャラリーへは自由にお入り頂けます。ご躊躇せず、ドシドシお入り頂ければと思います。
尚、私も明日は1日お休みをします。土日に備えて溜まっているお仕事を片付けたり、少し一休みしようかと思ってます。『明日、行こうー』と思って頂いてた方、ごめんなさい。ギャラリーは通常通り11時?22時まで営業しておりますので、どうぞ宜しくお願いいたします。
会場『Cafe Hi Famiglia』(詳細はお店のサイトをご覧ください)
東京都三鷹市下連雀3-38-4 三鷹産業プラザ1階 JR三鷹駅から徒歩6分
TEL 0422.38.8311