2003.12.07
もうすぐクリスマスなので、我が家の愛犬ビッケにコスプレをさせてみました。か、かわいいーー!(←親バカ)このサンタ帽は去年アフタヌーンティーで買ったもの。セーターは最近買ったおニュー。洋服はあまり嫌がらないのだけどこの帽子は大嫌いらしく、かぶせたとたん短い足でなんとか取ろうともがくもがく。こんな飼い主でごめんよ、でもちょっと我慢してね。
もうすぐクリスマスなので、我が家の愛犬ビッケにコスプレをさせてみました。か、かわいいーー!(←親バカ)このサンタ帽は去年アフタヌーンティーで買ったもの。セーターは最近買ったおニュー。洋服はあまり嫌がらないのだけどこの帽子は大嫌いらしく、かぶせたとたん短い足でなんとか取ろうともがくもがく。こんな飼い主でごめんよ、でもちょっと我慢してね。
2~3年前から買おう、買おうと思っていた『ステッパー』をとうとう購入。『ステッパー』とはなんぞや?とお思いの方。自宅で手軽に出来る階段登りみたいな運動が出来る健康グッズです。日頃から仕事柄運動不足になりがちで体調も悪い事から思いきって買うことに。一度はジムのプール通いもしていた私なのですが途中で挫折。冬になると寒くてやる気にもならず1年ちょっとで挫折した手ぬるい私にはこういうものこそお似合いかも。テレビを見ながら出来るのでけっこう10分くらいは軽くいけます。(ってどっかのTVショッピングみたい)あとはいつまで続くかお楽しみってことで。
近頃近所に新しく出来た古本屋さんに今日歯医者の帰りに初めて寄ってみる。オープン前から可愛い店構えに気になる存在だったのですが、入ってみるとこれまたこだわりの品揃えぽくてたちまちファンになる。花森さんが携わってた頃の『暮らしの手帖』や『太陽』の古いものが沢山あって涎もの。今日は珍しいソビエト時代の絵本(写真)と最近気になる尾崎光琳などの琳派を特集した『太陽』の2冊を購入。この絵本はヨーロッパなどの絵本などともちょっと違う絶妙で斬新な色使いでいい感じ。やっぱり古本屋っていいですねー。これからもちょくちょく覗こうと思う。
アラララ..もう師走。クリスマスムードも最高潮ですねー。今年の自分への御褒美は何にしよう?(って一年に何度も御褒美あげてるけど..)1年って早い!来月は来年じゃないー。おお..コワイ。
先日まで開催していた『カレンダー展』でお花を頂く機会があり、生花を飾る喜びを久々に感じちゃったので、昨日近所の花屋さんで素敵な色のバラを発見したのでそれに合わせて何種類かチョイスし、適当にアレンジして玄関に飾りました。やっぱり気分が華やぎますねー。ウフフフ。ユーカリが大好きなので1本買ったのですが、花瓶に入りきれないので消臭効果を期待してキッチンにワンサカ置いてみる。うーん、いい感じ!!やっぱり生花っていいなぁー。これから冬で花も長もちしそうなのでちょくちょく買ってみようかなぁ。
昨日、あまりの首に痛さに行きつけの整体院へ。私の首はすでに変型しているらしくちょっとやそっとの治療じゃ治らないとか..。首から肩にかけてこりまくると気持ちが悪くなってしまうので、これからは定期的に行こうと思う。今年は病院代がよくかかる年だ。歯医者さんへも相変わらず通っていて、通いはじめて早4ヶ月。健康保険税のモトはとったような気がする。ウヒヒ。
さて写真は『カレンダー展』最終日の展示が終わった直後のショット。搬入の時以来全員揃ったので、ちょうど終わりまでいてくれた友達に和沙ちゃんのサイバーショットで撮ってもらいました。送ってくれた和沙ちゃん、どうもありがとうー。早速使わせて貰いました。そして皆お疲れ様デシタ!
昨日無事に『カレンダー展』終了しましたー。沢山の方に来て頂いて、本当に有り難うございましたーー。感謝感激の嵐!また来年も同じ所で開催する事になりました。(って1年先の話ですが..)今回は会場が家の近くだったので顔を出せる回数が以前よりも多く、初めての方にも御挨拶できる機会があって楽しい展示となりました。またせっかく来て頂いたのに御挨拶出来なかった方、本当にすみませんでした..。
24日(月)には私達が通っていた『PALETTE CLUB』の恩師、上田三根子先生にいらして頂きました。そしてひっさびさの講評になり、ドキドキハラハラワクワク。一人一人丁寧に講評して頂いて本当に嬉しかった!相変わらずの的確な批評で久々に『ウ~~~ム』と自分の絵を見直す事が出来ました。本当に上田先生、お忙しい中有り難うございました!
さて私のカレンダーですが、引き続き他店鋪で取り扱って頂く予定です。詳細は後日カレンダーのアップも兼ねてお知らせしますー。
ごめんなさーい、今日画廊に顔を出す予定でしたが、仕事の都合でいけなくなってしまいました。明日、明後日、明々後日と3日間は行く予定なので、ヨロシクオネガイシマスです。
昨日もちょこっと夕方に顔を出して来ました。お仕事関係の方がいらして頂いたのと、偶然友達の友達であるイラストレーターさんが来てくれ、幸運にも初顔合わせとなりました。また、入ったとたんすぐ帰られる方(苦笑)、熱心に見入って頂いている方と色々な方が見えて下さり悲喜交々という感じです。フフ。残り今日入れて4日間、連休も挟んでいるのでぜひぜひ遊びに来て下さいねー。
*****吉岡ゆうこ出没予定日・時間*****
体調や仕事によって予定が変更する事もありますので、ご了承下さい。
11/22(土)×(ごめんなさいー)
11/23(日)○夕方17時くらい
11/24(月)○時間は未定。夕方くらい。
11/25(火)○最終日17時まで。午後早めには行くかも?
いよいよ来週火曜日25日までとなりました『カレンダー展』。展示終了後、2軒のお店で引き続き私のカレンダーを取り扱って頂く予定になっておりますので、送付御希望の方はそちらにお問い合わせ頂ければ嬉しいです。お店は後日お知らせします。
*****吉岡ゆうこ出没予定日・時間*****
体調や仕事によって予定が変更する事もありますので、ご了承下さい。
11/21(金)○?時間は未定。多分夕方17時くらい?
11/22(土)△(多分無理そう..×になる可能性もあります)
11/23(日)○夕方17時くらい
11/24(月)○時間は未定。
11/25(火)○最終日17時まで。午後早めには行くかも?
今日仕事をしていたら懐かしい短大時代の友達、辻川幸一郎くん(注:ジック)から突然電話が。以前ここのdailyでも書いた事がありますが、ジックは今や売れっ子の映像作家さんになっている模様。カレンダー展のDMを彼にも出したのですが、やはり相当忙しいらしく『来れないー』との事。なかなか他のお誘いにも顔を出せないらしく最近はまったくお誘いがかからなくなったとか。うーん、これも寂しい話だ。私も全然ここ2~3年ほど会えてなく、そんな間にジックは遠い存在になっちゃったのかなーなんて思いもしたけれど、今日久しぶりに話したら相変わらずの彼で全く変わってなく、ちょっと安心しました。まぁその状況によって変わっちゃう人もどうだかね、という感じですが..。(笑)
*****吉岡ゆうこ出没予定日・時間*****
体調や仕事によって予定が変更する事もありますので、ご了承下さい。
11/20(木)×
11/21(金)○?時間は未定。多分夕方17時くらい?
11/22(土)△(ごめんなさい、まだ未定です。)
11/23(日)○夕方くらい
11/24(月)○時間は未定。多分夕方くらい
11/25(火)○最終日17時まで。午後早めには行くかも?
そろそろ中盤にさしかかった『カレンダー展』。明日画廊はお休みです。木曜日は私は顔を出せませんが、週末には顔を出そうと思ってますので宜しかったらいらしてくださいねー。そして一応こんな感じでやってるよーみたいな写真を載せてみました。(私のだけですが...)
...と最近カレンダー展の事ばかりで話もつきたので、最近のマイブームの話を少々。月曜日深夜フジテレビの『はねるのトビラ』、皆さん見ていますか?その番組のコントの中で『シオリとヒロシ』というキャラクターが出てくるのですが、シオリちゃんの発する言葉『ありえな~い、にゃにゃにゃにゃ~!!』が最近のお気に入り。今回のカレンダー展のメンバーの一人、和沙ちゃんも相当お気に入りらしく2人で会っては言い合ってます。フフフ。
*****吉岡ゆうこ出没予定日・時間*****
体調や仕事によって予定が変更する事もありますので、ご了承下さい。
11/19(水)画廊お休み
11/20(木)×
11/21(金)○?時間は未定。多分夕方17時くらい?
11/22(土)△(まだ未定です。)
11/23(日)○夕方くらい
11/24(月)○時間は未定。
11/25(火)○最終日17時まで。午後早めには行くかも?