イラスト制作 Fabrique | 吉岡ゆうこ

Daily

2004.08.10

御心配頂いている腰痛。今週に入って大分良くなりました。昨日はビッケの抜糸の日だったのでまたまた自転車シャカリキ漕いで腰の危険もかえりみず行って参りました。抜糸をして違和感がなくなったのか病院から帰って来たらとたんに元気に。動物って治るのが早いなーと感心。人間のほうが案外脆いものです。(私だけ?)

先日古いビデオを整理していたらフジテレビの『ワーズワースの冒険』(確か日曜の11時くらいに放送していたような?)を録画していたビデオを発見。懐かすぃ~!この番組を御存じない方へ少し説明を..(20代前半より若い方は御存じないかも..?10年くらい前だったような??)。週1、30分間で1回ごとに違うテーマを取り上げるという番組。近藤サトさんがナレーションを担当してました。毎回毎回テーマ選びが渋く、けっこう面白くて欠かさず観てたような。..で録画されていたのは『パリのカフェ』と『パリで1週間暮らす』という2テーマ。特にカフェのほうは今観ても面白くて、主にサンジェルマン・デ・プレのカフェやそれにまつわる有名人としてボリス・ヴィアンを取り上げてたし、ブタの血で作ったソーセージ『ブダン』が有名なカフェを紹介してたり(すごーく美味しそう!!)、ギャルソンのおじさんのかっこいい事!うーーん...パリ、また行きたいな~..と思いつつそのまま観ていたら懐かしいゲイシャガールズ(ダウンタウンに坂本龍一、テイ・トウワ、トミイエサトシが参加!豪華だわーー!!)のNYでのライブの模様が録画されていた..。笑った。

2004.08.06

腰、いよいよ悪化中。昨日整体院へ行ったら先生に『わ~こりゃあひどいわ..明日は取りあえず1日寝てなさいよ』と言われました。取りあえず今日になっていくらかは良くなって来たのですが、スローモーション映像の様にしか動けません。しかし1日寝てる訳にもいかないのでいたわりながら仕事中。カナシイ...。なんでこうなったんだろう?と考え、思い当たる事が..。もともと腰が少し痛かったのにも関わらず先日近くのジムで無料お試し体験をした時にモンドグロッソのCDを聴きながらノリノリで1時間近く自転車こぎをしていたのが悪かったらしい。ということは直接の原因はモングロ??(笑)

2004.08.05

持病の腰痛が悪化。イタタタタタ....。ろくに立てない、歩けない、持てない、座れない...とないないづくし。『人間は腰が基本!』というのが痛くなると実感するのですね。これから最終手段、料金が高くて短い時間だけど確実に直してくれる整体の先生の所に行って来ます~~。イテテテ...。

2004.08.03

またまた愛犬の話。昨日ビッケが無事に退院出来ました。術後の経過も良好だし、このまま病院にいさせても可哀想なので術後3日の速攻退院。獣医の先生には本当にお世話になり、感謝感謝。このまま何も問題なく抜糸も済んでしまえば後はあまり心配せずにすみそう。帰宅後、久々のお家にやや興奮気味で『元気じゃ~ん』と思っていたのですが、やはり具合は悪いらしく食後はグッタリ...。まぁ慣れない場所での入院生活に初めての手術、点滴と相当疲れていたんだなぁと実感。落ち着くまではゆっくりと過ごさせてあげようと思う。傷口もまだ火照っているようだし、安静第一ですね。
それにしても今もテレビでやっていたのだけど、24時間体制病院の獣医師さんって本当に大変だ。今回お世話になった病院も24時間年中無休の所だったのですが、外来の患者さんが落ち着いて来た夜頃から一斉に手術を始めるらしくビッケも20時頃開始だった予定が前のコに時間がかかってしまったみたいで開始時刻が22時45分ころ、終わったのが0時過ぎ!しかもその後もまだオペの予定があったとかで...。こちらの想像を超える大変な仕事なのだなぁーと思いました。皆さんには掲示板などで色々と御心配をおかけしてすみません&ありがとうございますー。皆さん、いいヒトだー。(涙)写真は今日のビッケ。デジカメで撮ったのでちょっと魚眼レンズっぽくなっちゃいました。

さてそれとちょっとこれは個人的な仕事の事です。
——今日8月3日(火)19時頃から夜21時頃にかけて私宛にお仕事のメールを下さったH堂の方、もしこの文章を読んで下さっていたらお手数ですがもう一度こちらまで同じ内容のものを再送して頂けますでしょうか。最近スパムメールが大量に送られて来るのでブラウザ上で削除作業をしているのですが、過ってあなた様のメールを消してしまいました。誠にお手数、御迷惑おかけしますがどうぞ宜しくお願い致します。——

2004.08.02

今仕事場の庭では庭師さんが作業中。ガーガーうるさいよ...。でもどんどん植木がきれいにカットされていく様にうっとり。この天気の下での作業は本当に大変そうだ。

最近週に1回はなるべく映画(DVD)を見る様に心掛けてます。病気の症状がひどい時はあまりそういう気分にもなれなかったのですが、心に余裕が出来たのかまた映画好きのムシが頭をのぞかせて来ました。先日は夏!だね!!という事でモデルの富永愛ちゃんがCMで宣伝していたサーフィン映画『ブルークラッシュ』をレンタル。話はどうでもよい感じでしたが(←失礼)、もう~映像がすごい!!どうやって撮ってんの?波がもう水じゃなくて塊みたいじゃな~い!とか迫力満点!女の子がビキニ姿でボードにのる姿も可愛いし、かっこいいしなかなか面白い映画でした。ただ...悔しかったのがココ一番のラストの場面(これを見る為に見ていたような映画なのに..)がディスクの破損なのかで見れない...。何度試しても見れない...。『なんでよ~~~!!バガ~~っ!』。早速レンタル屋さんに報告。もう一つあるDVDがレンタル中との事だったので戻って来るまで替わりに何か選んで下さいと言われ(もちろんタダ)、オロオロしつつもベルトルッチ監督の『ラストタンゴ・イン・パリ』を選ぶ。爽やかな映画の替わりにこんな映画を選んでしまいました。でもなんだか得したなぁー。楽しみ!

2004.08.01

あう...バタバタしている間に8月ではないですかー。このdailyでは新しい月になって書き込まないとエラーが出てdaily自体が見れなくなってしまうプログラミング(?)をしているらしく(実はこのサイトは彼に制作をお願いしている)、なるべく1日には書き込むようにしています。ちゅうか毎日書けよ、って感じでしょうか?

さてしつこく最近書いてきた愛犬ビッケの術後ですが、結果は良好!手術前にちょっとしたトラブルがあって当日は心配で心配でろくに仕事も出来ない状態だったのですが、結果よければ全てよし!今日も自転車でシャカリキシャカリキ暑い中面会に行って来ました。さすがに若いのか、先生の腕が良かったのかどうかは分かりませんが、術後2日でもう元気元気!点滴姿が痛々しいのですが、私の顔を見ると抱きついてきます。しかしいつもいるはずのヒト(ワンコ)がいないと家の中がなんだか落ち着かない。これほどまでに私の中でのビッケの存在は大きくなっているのだなぁーと改めて感じました。これからも大切にするよ~~ビッケ!

2004.07.29

やったぁ!昨日駅ビル前の出張(?)郵便局にてブルーナの『ふみのひ』切手を発見!手紙などを送る時には必ずこの切手を愛用していたのですが、随分前からなくなってしまっていて、泣く泣く違う記念切手を使っていたのです。他の切手なんて『ありえなーい!』と思っていたのでとても嬉しい出来事でした。取りあえず大量購入。ウフフフ。やっぱりブルーナ切手は可愛いなぁ。ブルーナに限らず他の切手も出ないかなー。例えば...ムーミンとか?バーバパパとか?

2004.07.27

昨日ビッケの検査結果を母と一緒に聞きに。手術が金曜日に決定しました。若い内に早めの処置をしなければいけないとの事だったので、家族ともお財布とも相談して父、母に少しのカンパを頼み決断。ワンコは自分で『痛い』と言えないので飼い主である私が責任をもって対処せねば。今は動物医療も発達しているようで高度の治療が可能だそう。その点では安心、安心。入院中は強度の甘えっこなので心配です...。昨日もほぼ半日1人で病院にいたのですが、迎えに行った時相当ブルーになっていた。うーん...心配。大丈夫か?ビッケ!

さて先日新しいエッセンシャルオイルを購入。今まではローズマリー、ローズウッド、ユーカリ、ティートゥリー、ペパーミント(特にニールズヤードのローズマリーが大のお気に入り!)を愛用していたのですが、買ったのは『シトロネラ』という柑橘系の香りのするとてもいい感じのオイルです。虫よけにもなるらしく夏にはもってこいのオイル。これにユーカリなどと合わせて焚くとやる気が出る様な気が。(気のせい?)ずっと探していたオイルだったので見つけた時は嬉しかったなぁー。これで今夏は乗り切るぞ!いざ!蚊の襲撃に挑む!

2004.07.26

今日は午前中にビッケの検査を受けに動物病院へ。かかりつけのお医者さんから紹介してもらった大きい病院です。今日は午後遅くに検査結果を聞いてそのまま手術という事ではなさそう..。しかしどちらにしても先生の話からすると手術は避けられないとのこと。はー..なんかこっちのほうが参ってしまいそう..。母は強くなければっ!と思うのですが、本当の(変)お母さんはこの何百倍も何千倍も大変なんだろうなー。

さてそんな最中先日かずさちゃんから教えてもらった(下記参照)『ミトン/なかよしBOX』がアマゾンから届きましたー!相当かわええーーーー!!きゃあー!!だいこうふーん!!しかもどっちがおまけなのか分からない程の充実ぶり!DVDのほうがおまけのようだ。写真のぬいぐるみの他にフィギア2体、それを入れるミトン型ポーチ、憧れのモデルさん雅姫さんのハグ・オー・ワーとのダブルネームトートバッグ、ブックカバー、それにA2ポスターの超豪華なセット!しかもどれもこれもクオリティが高い高い!しかし...また物が増えてしまった...。どうしましょう??

それと..随分お知らせするのが遅くなってしまいましたが、色をテーマにしているサイトにて私が色の事などについてインタビューされている記事が掲載されています。ウェブカラー中の『COLOR MIX!』というコーナーです。お暇でしたら見てくださいねー。

2004.07.23

昨日今日と大分暑さは和らいでます。しかし30度は超えているのに涼しく感じるのはなんだか変だ。

この暑さのせいなのか免疫力低下なのか分かりませんが、人生2度目の膀胱炎に(恥)。血尿も出て痛い痛い。早めに病院へ行き症状はよくなりましたが、一旦なるとくせになるとか。とほほ。しかも愛犬ビッケが来週頭にでも手術をすることになりそう..。検査の結果次第ですが心配の種がまた増えた。Mダックスというのはけっこう問題があるコが多いとか。無理にヒトの手で改良(本当に『良』なのか??)された犬種は色々あるそうです。まぁそんな暗い話の中で今日イラストレータ-仲間のかずさちゃんと電話をしていて彼女が教えてくれたのですが、ロシアアニメの『ミトン』のDVDボックスがアマゾンで今購入すると安く買えるという超明るい情報が。きゃーーなんだかかわいいぞー!早速私も購入してしまいました。ありがとう!かずさちゃん!詳しくはかずさちゃんのサイト(NOTEで見れます)にて。写真つきで商品が見れますよ。