イラスト制作 Fabrique | 吉岡ゆうこ

Daily - イラスト制作

お仕事のお知らせと展示会の御礼/16.4.25

久しぶりにお仕事のお知らせです。

過日に新宿南口にオープンしたルミネさん『NEWoMan』の社員教育用マニュアルデジタルブックに挿絵を沢山描かせて頂きました。

illust_t7

illust_t9

illust_t12

illust_t13

今回は初めてに近い線画でのお仕事です。もともとラフは線画なので違和感はあまりないのですが、『ラフをそのまま出す』感じで多少気恥ずかしい思いもします。一般のお客様の目にはふれませんが、関係各位の方々にはお目にかかる機会もあるかと思います。
また後日改めてworksに全画像をアップしますのでしばしお待ち下さいね。

そして御礼が遅れてしまいましたが...

パレットクラブ『FASHION ILLUSTRATION展』(part1)、今月17日をもって無事に終了致しました!

13064511_1008033695958243_8322743203357247438_o

尊敬する先生達とトークショーさせて頂く、というとても光栄で緊張する催し物もあったりととても有意義で刺激的な展示会でした。
改めて誘って頂いた恩師、原田治先生に御礼申し上げたいです。

お越しくださった皆々様、どうもありがとうございました。せっかくおいでくださったのに不在でご挨拶出来ず失礼してしまった皆さま、ごめんなさい。これに懲りずこれからもよろしくお願いします。

5月5日からはペーター佐藤さん&森本美由紀先生の展示会ですのでこちらもお見逃しなく!

 

 

topスライドショーに新作アップしました/15.11.19

随分と更新が遅れている内にすっかり冬到来ですね。皆さま、お元気でお過ごしでしょうか。

久しぶりにtopスライドショーに最近描いている線画イラストレーションを追加してみました。

image1

こんなのや...

image3

こんなもの...

image4

こんなものも。

image2

以前は自作のつけペン(割り箸をけずったもの)を使って線画を描いていたのですが、最近は顔料の筆ペンを使って描いたりしています。アナログで描くのは脳と右手をつなぐパイプが鋭敏になった(例えて言うなら虫眼鏡で大陽の光を集め黒紙を焦がす、みたいな感じに似てます)感覚になり、デジタルで描いていた感覚に比べて脳と手の訓練になりそうでワクワクしています。とは言ってもデジタルはデジタルの良さがありますし、もともとラフイラストは鉛筆で線画で描いているので自分としては全く違和感はありません。双方とも自分なりの表現が出来る様に頑張っていこうと思ってます☆

着彩は透明水彩ですが、面倒な時は水筆に固形水彩を使って描いています。

線画もお仕事に需要があるようで、ポチポチと描いていこうと思いますのでお仕事関係の皆さま、宜しくお願い致します。

花王さん『めぐりズム 蒸気でGood-Night』の新パッケージ発売です!/15.9.9

9月7日から新パッケージにて発売開始です!
花王さん『めぐりズム 蒸気でGood-Night』の商品パッケージを描かせて頂きました。

kao_megrizumu1

無香料(5枚入り、14枚入りの2種類)

kao_megrizumu2

夢見るラベンダーの香り(5枚入り、14枚入りの2種類)

無香料と夢見るラベンダーの香りの2種類。側面の説明イラストレーション3点も描いてます。

まだお店には旧パッケージのものもありますが、順次新しいものに切り替わっていく予定です。見かけましたらお手に取ってご覧くだされば嬉しいです。

商品自体は皆さんもうご存知かと思いますが、かなりの逸品でこれから寒くなる季節、肩こりや首こり、冷え性にお悩みの方に特にお勧めです。
お試しでない方は是非ともお買い求めください!心地の良い蒸気で疲れを癒してくれます。

どうぞ宜しくお願いします☆

ピンタレストにイラストレーションを掲載し始めました/15.9.1

今までは見る側だけだったのですが、先頃からピンタレストに私のイラストレーションをボチボチと載せ始めました。

アカウント名は『yuko_bikke』でYukoYoshiokaとして掲載しています。

スクリーンショット(2015-09-01 20.12.12)

通常のタッチのものは『Yuko Yoshioka illustrations』というボードに、最近描き始めているつけペン線画のものは『Yuko Yoshioka Line drawings』というボードに整理してみました。

スクリーンショット(2015-09-01 20.12.29)

通常のタッチを集めたボード。

スクリーンショット(2015-09-01 20.12.37)

線画のイラストレーションを集めたボード。

タンブラーなどもアカウントを取ったのですが、何が何やら分からないので(汗)取りあえず一番分かりやすい(と思う)ピンタレストでまずは海外の方も気軽にご覧になれるような環境を整えて行こうと思ってます。
海外からのお仕事も頂ければいいなぁ〜などと..。お時間ありましたらサイトに掲載していないイラストレーションも載せておりますので、ご興味のある方はぜひご覧になってみてくださいね。

他には他の方が描かれた好きなイラストレーションを集めた『My favorite illustrations』というボードもあります。

ピンタレストにアカウントをお持ちの方はお気軽にフォロー、ピンして頂ければ嬉しいです!宜しくお願いします。

 

アマナイメージズさんで新作イラストレーションレンタル開始です!/15.8.3

レンタルフォトストックの最大手アマナイメージズさんで私のイラストレーションを取り扱って頂いてますが、先日新作を数点アップしました。

スクリーンショット(2015-08-03 21.30.40)

150703_2

150703_1

150703_3
今回は誌面のテキストを邪魔しないような使いやすいカットイラストを中心にアップしました。『予算がない!』『急なスケジュールで頼んでる暇がない!』というお仕事関係の皆さま、ぜひお役立てくださいませ。
私、吉岡ゆうこのページはコチラからご覧くださいませ。

『ロバミュージアム2015』に出品します/15.7.27

厳しい暑さが続いてますね。熱中症にはくれぐれも気をつけたいものです。

IMG_4540

そんな中、明日7月28日から始まります神宮前タンバリンギャラリーさんでの『ロバミュージアム2015』に初参加させて頂きます。

TAMBOURIN GALLERY Presents『ロバミュージアム2015』

2015年7月28日(火)〜8月9日(日)11:00〜19:00(月曜日休廊)

※在廊日は未定ですが、イベント企画の日にはなるべく在廊していようと思っております。また詳細が分かり次第twitterfacebookページ等でお知らせいたしますのでどうぞ宜しくお願い致します。

IMG_4513

10ウン年ぶりか?の完全アナログでアクリルガッシュにグロスメディウムを混ぜたエセ油絵風味のイラストレーションです。(上の絵はまだ途中段階のもの。塗って塗って上塗りしまくってます)
他にも様々な分野で活躍されているイラストレーターさんやクリエイターの方々が出品されている豪華企画。ご興味のある方はぜひぜひおいで下さいね。
また、外苑前付近と千駄ヶ谷駅のちょうど中間地点の場所ですので、徒歩でいらっしゃる方は水分補給を忘れずにお越し下さい☆

 

深夜のらくがき/15.7.3

最近線画をブラッシュアップしていこうと模索中ですが、つい仕事そっちのけで落書してしまいます。

150703
男性を描く時は大抵『popeye』を参考にして描いてます。
後はファッションスナップサイトとか最近はまりにはまってるpinterestを見てインスピレーションを得てます。

お仕事のお知らせ/15.6.22

お仕事のお知らせです。

スクリーンショット(2015-06-22 17.41.14)

スクリーンショット(2015-06-22 17.41.18)

PRESIDENT WOMAN Onlineさんの特集コンテンツ内『ロコモ予防と美姿勢を入手!ロコトレ2選』にイラストレーション2点描きました。介護予防の間で近年注目されているロコモティブシンドロームの予防の為のお勧めの運動を紹介してます。今回はスペース的に若干小さく全身をいれなければいけないイラストだったので、目を簡単な感じで仕上げました(いつもの描き方だとつぶれてしまう)。
150618

元絵です。

若い方でも大切な運動だと思うので、ご覧になってみてくださいね。

 

つけペンで線画の練習中/15.6.3

最近友人が竹ペンや割り箸ペンで線画を描いているのに刺激されて私も台所にわんさかある割り箸を削ってお手製のペンを作って線画に挑戦しています。

1524909_841576229270658_1870709321324886047_n

ペンは手作りなのでグダグダですが、インクは1年間くらいに買ったペリカンの最高級品のエーデルシュタインのonyxという名の黒インク。発色が素晴らしいんです。
つけペンは思う様にいかない所がまた面白いですね。
インスタグラムにもアップしているのですが、けっこう評判がいいのでもう少し詰めて仕事に生かせたらいいなぁ〜と妄想中。

 

お仕事のお知らせ/15.5.25

過日に発売されました『ゼクシィPremier』夏号の特集『意外と知らない”結婚のお金”事情』にイラストレーション数点描かせて頂きました。

スクリーンショット(2015-05-22 21.01.22)
上の画像はサイトから立ち読み出来ます。

150525

元の絵はこんな感じ。

数字は『お金』を表現してます。このアイディアは担当の編集の方がだしてくださった案で、私のオリジナルのイラストレーション(マカロンの上に乗った女性)をご覧くださってイメージを膨らませて頂いたようです。
イラストはGALLERYからご覧になれます。

150522_2

150522_3

150525_3

Copyright Yuko Yoshioka. All Rights Reserved

150525_2

Copyright Yuko Yoshioka. All Rights Reserved

他ページは花嫁さんの支度に必要なものや披露宴に必要なものを描きました。誌面ではこんな風に扱ってくださってます。(吹き出しや文字も)
花嫁さんを描くのが久しぶりだったので楽しんで描けましたよ。

本屋さんなどで見かけましたらぜひお手にとってご覧ください☆