InRed特別編集ムック本にイラストレーション数点描きました/17.7.3
蒸し暑い夏がやってきましたね。早くもバテ気味になってます..涙。
そんな中ですが、お仕事のお知らせです。過日に刊行されましたInRed特別編集『やせグセがつく!自重トレーニング』(宝島社刊)にイラストレーション数点描きました。
トレーニングの後の食事と朝食は和食で、というイラスト。爽やかに感じて頂けるように描きました。写真が一杯で分かりやすいです。本屋さんなどで見かけましたらぜひとも☆
蒸し暑い夏がやってきましたね。早くもバテ気味になってます..涙。
そんな中ですが、お仕事のお知らせです。過日に刊行されましたInRed特別編集『やせグセがつく!自重トレーニング』(宝島社刊)にイラストレーション数点描きました。
トレーニングの後の食事と朝食は和食で、というイラスト。爽やかに感じて頂けるように描きました。写真が一杯で分かりやすいです。本屋さんなどで見かけましたらぜひとも☆
Behanceにアップしている私のプロジェクト(イラストレーション)がBehanceの公式キュレーションチームから再度選出されました!嬉しい〜〜〜♪
カテゴリは『イラストレーション』で今回はアテニア化粧品さんの会報誌の表紙に2005年から2011年までレギュラーで描いていたイラストレーションを抜粋したプロジェクトです。
やはり選んで頂く、というのは単純に心から嬉しいものです。英語が出来れば海外からの仕事が来ます様に!と思うのですが、壮絶に英語がダメなので..
でもそれは来てから心配する事にします。笑。
尚、私のbehanceアカウントはコチラです。
本日発売!集英社『MAQUIA』7月号『朝から晩までみんな始めてます!解毒ライフ』にイラストレーション数点描いてます。
お風呂に入る時は暗くして入りましょう、というイラスト。
お金をかけずに簡単にデトックスできますよ、という大変為になる特集です。そして...今月号はなんとHAKUの美白シートマスク付きなのです☆お買い得です!
本屋さんなどでお見かけになりましたらぜひぜひご覧になってみてください。
嬉しい出来事がありました!
さきほどAdobeのポートフォリオサイトのBehance公式から『イラストレーションのおすすめ』として紹介されました!
『おめでとう!』だって..嬉しすぎる..こんな事初めてでワナワナしています..感涙。
コンペの賞も何も受賞したことのない私が(あんまり出していませんが)こうして認められるのって嬉しい..共著者の方、出版社の編集さんやatomosphereのADさん、デザイナーさん、ライターさん、関係各位に改めて感謝申し上げます。
Behanceにおすすめいただいた『絵で楽しむフランス語【会話フレーズ】』はamazonからお求めになれます!宜しくお願いします☆
尚、私のBehanceアカウントはこちらです☆
パレットクラブでの『イラストレーターの仕事展Part1、2』先日23日(日)に無事に終了致しました。
参加者の皆さんとお会いさせて頂いたり、沢山の方においで頂き光栄でした。ありがとうございました。またの機会にどこかでお会い出来れば嬉しいです。
(ご挨拶出来なかった方、申し訳ありません!)
パレットクラブのブログではトークショーの様子などをアップしてくださっていますのでご覧になってみてください☆
長いこと1990台を右往左往していたFBページですが、お陰さまで2,000いいね、を頂きました!(今現在17年4月20日20時現在は2,004になりました〜)
世界に向けて発信しているからにはやはり英語で..!という事でこちらはつたない英語(主にGoogle翻訳を使用)でどうにかこうにか文章を作ってますが、なかなか難しいですね。伝わっているのかどうかも怪しいです。(笑)
しかしその甲斐?もあってか沢山の外国の方から反応を頂いているのでとても嬉しいです。有り難うございます。(とこちらで日本語で書いてもしょうがないですが)
今後も楽しんで続けていきたいと思ってますので、今後ともどうぞ宜しくお願い致します☆
この時期恒例、国内外で活躍している老舗のイラストレーター年鑑である玄光社さん刊イラストレーター年鑑『イラストレーションファイル2017』が刊行されました!
私は下巻のp444(絶妙な数字..汗)に掲載して頂いております。
今回は他の素敵なお仕事もあったのですが、共著本だけで攻めてみました。それが吉と出るか凶と出るかは分かりませんが、女性が理想とする(とされる?)綺麗な女性ももちろん描きますが、老若男女、背景ものも描けますよ!というアピールをしています。
同時にweb版『イラストレーションファイルweb』もリニューアルしました。今回からプロフィール画面から各SNS、各ポートフォリオサイト(tumblrやBehance)にいけますのでお時間ありましたらぜひぜひご覧ください☆
様々な媒体のお仕事お待ちしております!ご興味のあるものがございましたらお気軽にcontactからお問い合わせくださいませ。
昨年に続き母校PALETTE CLUBの企画展に参加します。
パレットクラブスクール20周年企画『イラストレーターの仕事展』
前半:4/7日(金)〜4/15日(土) 後半:4/16日(日)〜4/23日(日)11時〜19時
トークショー:4/8日(土) 16時30分〜18時 レセプション:18時〜20時
場所:パレットクラブ
東京都中央区築地4-11-10(築地の場外市場のカオスな空間の中にあり、散策も面白いですよ)
私は憧れの長崎訓子さん達とともに後半に出品いたします。トークショー&レセプションもありますので、皆様ぜひお誘い合わせのうえ、おでかけくださいね(o^^o)
尚、期間中は基本的に在廊しておりませんのでご了承くださいませ。
昨年の5月末に刊行された共著本『絵で楽しむフランス語【会話フレーズ】』(学研プラスさん刊)の中面イラストレーションで遊んでみました。その画像をTwitterであげた所、アクションを頂いたのでいい気になって絵本風に仕上げ、TOPスライドショーにもアップしてみました。
古本のように仕上げたいなぁと思ったのですが、もう少しすすけた感じにしてもよかったなぁと思ってます。いかがでしょう?
綺麗な女性も描くのも好きですが、老若男女などユーモアのあるイラストレーションも描いてます。今年はお仕事の幅をもう少し広げたいなぁと思ってますのでご興味持ってくださいましたら共著本のイラストレーションのみをまとめたポートフォリオのご用意もございますのでご希望でしたら送付いたします。お気軽にCONTACTからお問い合わせくださいませ。
2月23日に発売されました集英社『MAQUIA』4月号特集『春だもの、デトックス痩せ!』にイラストレーション2点描きました。
デトックスして春に向けて弾むような気持ちを感じてもらえるような印象にしたくてこんな感じになりました。本屋さんなどで見かけましたらぜひお手に取ってご覧ください。かわいいポーチもついてますのでお勧めです☆
詳しくはMAQUIA ONLINE(マキアオンライン)をご覧ください♬